人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

グラな日々 -カヤックを趣味にしよう。コツやモノについてのあれこれ-

gravityjp.exblog.jp

泳いでも、泳いでも。

御岳は晴れ!
霜が降って朝は一面真っ白でした~。
それでも日が昇ってくると、日向はぽかぽかでした。
気温は低かった様子。
青梅で9.9℃。

-2.46@調布橋。
じょじょに下がってきてますね。

中BCクラスなので、今回は放水口~沢井コースです。

前半は瀞場で基本ストロークでウオーミングアップです。
ここは日向なので、ポカポカですね。
漕ぎ納めのグループが何組か来てスタートしていました。

そのあとは、エディラインの越え方を中心に練習。
特にエディへ入るときの「準備」をやりました。

流れに入るときは落ちついて体勢を作れるので、エディラインに対する角度やスピードなどの「準備」をしてから通過しやすいです。
流れから出るときは、エディラインに差し掛かる前の角度の準備、スピードの準備、タイミングを計る準備が不足しがちです。

また、エディへ入るときの「乗る位置」も崩れやすい人が多いです。
ついつい、乗り出してしまいやすいんですよね・・。

いろんなパターンのエディラインを使って「準備」や「乗る位置」などをやりました。

途中、三つ岩のあたりは「スカウティングのしかた」もやりました。

 下るコースの見つけ方
 コースを見失わないための目印
 実際の下り方

これができると、初めての川へ行ったときにも安全に下れるようになります!
たまには下見して下るといいですよ。 

N村さんは今回初の放水口コースを体験。

初めてのところは緊張しますね。
緊張すると、動きが硬くなったり、反応が遅くなったりしがちです。
普段できることがやりにくくなっちゃうんですよね。

ロールで失敗しても、たくさん泳いでも、果敢に挑戦するのがすごいです!
見習いたいです!

最後はちょっとだけサーフィンをやって15:10終了。
今回もたくさん漕ぎました!

● O形さん:コース取りが前回に比べてとてもよくなりました。しっかり練習されたんですね!あとはパドリングのタイミングです。ポイントは「ガマン、ガマン」。逸る気持ちを抑えて、タイミングを計れるといいです。リズムの変化を作れるようになると、もっと安定して動かせるようになりますよ。やってみてください!
● A石さん:パドリングがすごくいいですね。胴体でパドルを動かせていて、いざというときにも効くストロークができていました。課題はエディへ入るときの重心位置ですね。ちょっと意識してみてください。姿勢はいろんなところで違いが出てきます。サーフィンでもね!
● N村さん:お疲れさまでした。そのガッツを見習いたいです。流れへ入る艇のコントロールは一番よくできていましたよ。タイミングもストロークもばっちりでした!冷たさにめげずにまたお越しください!放水口コースも2度目は落ちついて漕げると思います。
by gravity-jp | 2010-12-25 14:39 | カヤック講習
<< 日帰りお風呂とクリパ! パドリングのリズムを変える >>