人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

グラな日々 -カヤックを趣味にしよう。コツやモノについてのあれこれ-

gravityjp.exblog.jp

パドルの持ち位置

新緑がキレイです。
パドルの持ち位置_e0008207_22163274.jpg

-2.61@調布橋。
中BCクラスを放水口~沢井コースで開催しました。

久しぶりの講習だったので、基本パドリングをみっちりと。
後半はエディキャッチのコース取りを中心にやりました。

***
パドルは腕の曲げ伸ばしではなくて、体幹で動かしたい。
そのためには、パドルと胴体がばらけにくい位置に持つといいです。

ポイントは、握る幅。
身体からパドルが離れてしまう位置にあると、パドルと胴体とが別の動きをしてしまいやすいです。

パドルの位置を変えるだけで、胴体の動きがパドルに伝わる感覚が実感できます。
下半身も使って艇を動かせるようにもなりますね。

***
後半はラインどりの練習をしたあと、エディキャッチをとにかくたくさん。
小さなエディ、落差のあるところのエディ、などなど。
エディラインを越える艇の角度、特に流れからエディへ向かうときが雑になりやすいので、初めは丁寧に角度を作るといいです。

最後に瀬遊びをして終了。
おふたりとも講習のあと、居残って瀬遊び。
なかなか帰ってきませんでした^^。

● F井さん:脚の使い方がしっかりしています。身体が開いてしまわないようにすると、艇が安定するので特にサーフィンでは意識してみてください。
● N本さん:フィッティングを換えて、要所で踏ん張れるようになりましたね。パドルの位置、気にしてみてください。あの背中で漕ぐ感覚がわかると、もっと艇を動かせるようになります。

パドルの持ち位置_e0008207_23152678.jpg

寒山寺からグラへ上がる道沿いは、シャガの花が満開でした。
やっぱり今年はちょっと咲くのが早いです。

グラビティは・・・

● 初めてでも大丈夫!カヤックの初心者体験クラスを開催しています。
もちろん、道具一式のレンタル付き。
● 中級者向けのコースやソフトも充実。

by gravity-jp | 2013-04-19 22:16 | カヤック講習
<< 遠征に備える 16周年Tシャツ、入荷! >>